- あらゆる課題、AIで解決!
-
アースアイズは、
「リスク軽減」と「サービス向上」を両立させる
[高度なAI技術]でサービスをラインナップ。
[発見&通知]を得意とする[アシストAI]を軸に、
あらゆる業界の課題を解決し、
人々が安心・安全に暮らす豊かな社会に貢献します。
会社概要
- 商号
- アースアイズ株式会社
- 代表者
- 代表取締役 山内 三郎
- 所在地
- 〒105-0013 東京都港区浜松町一丁目2番1号No.R浜松町ビル5階
- 設立
- 2015年9月16日
- 事業概要
-
人工知能搭載カメラ(防犯、事故防止)の開発
及び販売
ソフトウェアの開発及び販売
コンピューターの電子情報の管理及び保管
コンピューターの電子情報の解析、分析及び加工
電気通信事業
代表取締役 山内三郎 プロフィール
- 1990年3月 早稲田大学卒業
- 1990年4月 富士通株式会社入社
- 1995年 株式会社アドバンスサービス代表取締役就任
- 2000年11月 株式会社リテールサポート代表取締役就任
- 2015年9月 アースアイズ株式会社代表取締役就任現任
主な受賞歴
2017.8 NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業総合開発機構)
「平成29年度次世代人工知能・ロボット中核技術開発/次世代人工知能技術分野(調査研究)」 テーマ:五感AIカメラの開発
2018.3 都産技研(東京都立産業技術研究センター)
「平成29年度ロボット事業活性化事業―公募型研究開発事業―警備ロボット」
テーマ:駅施設における安全・安心の確保および駅業務負担軽減 ※日本ユニシス・西武鉄道・都産技研との共同開発
沿革
- 2015.9
- アースアイズ株式会社 設立、五感AIカメラの開発開始
- 2018.5
-
NTT東日本と業務提携
NVIDIA国際パートナー認定 - 2019.1
- ee3-R「AIガードマン®」を販売開始。
(総代理店:NTT東日本) - 2022.1
- 防犯カメラで火と煙の発見を可能にする
「ファイヤープリベンションAIシステム(F.P.A)」の提供開始 - 2022.8
- F.P.Aの火と煙の検知技術が、清水建設の「慈雨」に採用される
(2024年1月、「慈雨」旧渋沢栄一邸に設置) - 2022.11
- 消火器メーカーの初田製作所と火災・防災分野の技術で資本業務提携
- 2023.1
- セルフレジ万引対策のAIカメラシステム
「セルフレジeye」 提供開始 - 2023.8
- 限られた学習データでもAIの学習効果を大幅に
向上させる「学習システム-eeAIL」確立 - 2024.1
- 広域防災・防犯システム「火の見櫓AI®」の
提供開始 - 2024.8
- 太陽光発電施設のケーブル盗難対策
「AIガードマン®for Solar System」の提供開始 - 2024.11
- 茨城県大洗町消防本部に「火の見櫓AI®」導入
- 2025.2
- 大量万引き・販売機会ロスを防ぐ
「AIガードマン®マスター」の提供開始 - 2025.9
- 設立10周年